プロローグ2013年09月05日

気になる車があります

それはホンダのN-BOXです

ただ普通?のN-BOXとプラスを冠した車があるのですが

どこが違うのだろう?

 

気になると調べたくなるものです(笑)

ネットでいろいろ調べた結果

ざっくりと区別するとN-BOXは居住性優先で

プラスは福祉車両をベースに派生した遊び心優先の車でした

 

そのプラスにマルチボードなるものが装備されていて

いろんなパターンの組み合わせがありますが

なかでも「車中泊モード」に惹かれました

 


車中泊モード


これ!欲しい!!!

欲しいと思ったら即!行動2013年09月06日

ディーラーに話を聞きに行きましたが

聞けば聞くほど欲しくなって、思わず

「買います!」

って言っちゃいました(笑)

 

担当者と細かい打ち合わせとなり

車種はN-BOX+custom 特別仕様車 ナビパッケージ

車体色はプレミアムディープロッソパール

オプション お泊りパッケージ

    ACコンセント

    その他諸々

 

ということで決めたのですが納車まで3ヶ月待ちと言われました

ただ車体色が黒でよければ県内に在庫があるので

2週間ほどで納車できると聞き

あっさり車体色を変更したのでありました(^^

お泊りパッケージ


納車2013年09月20日

本日、待望のN-BOX+Custamが納車になりました

人生初のブラックボディですので手入れが思いやられますが…^^;

この車の購入を決定づけたのが何と言ってもマルチボードの存在です

いろんなアレンジが可能ですが、いとも簡単にベッドになるので

車中泊撮影で便利だなと考えたからです

これから自分仕様にカスタマイズせねばとワクワクしています

('-')('-')。ワクワク

N-BOX+

まずはカスタマイズ2013年09月21日

燃費の悪かったジムニーに見切りをつけて最近超人気のN-BOX+custamを発注し、昨日納車でしたが、工賃を浮かそうとナビやETC、ルーフコンソールなど自力で装着を考えています。

 

そんな中、手っ取り早いカスタマイズは…と

リアにくまモンのスッテカーを貼ってみました(笑)

くまモンステッカー

ナビ取付2013年09月23日

カーナビをせっせと取り付けてますが

異常な残暑のお陰で脳内配線はダウン寸前ですよ

何とか全ての配線を終わり(たぶん?)ましたが

お湯割りの誘惑に負けて続きは明日ということで…(^^


ナビ取付


取付完了!2013年09月24日

ナビの装着も終わりテストしましたが

自車と位置のずれもなくバックモニターも作動します

ETC本体は防犯を考えてグローブボックス内に取り付けました

ナビ

ETC

それにしても今どきの車ってシガライターや灰皿が付いてないのですね

一番驚いたのはスペアタイヤがないことでした

今まで一度も入会したことにないJAFに入りましたよ(笑)



彼岸花2013年09月27日

ナビの取り付けも終わり一段落したので

ナビの動作確認を兼ねエヌボくんで町内を走り廻りました

概ね良好なのでホッとしました♪

 

それにしても田舎ですねぇ~

走っても走っても田んぼばっかり…(笑)

でも畔の彼岸花は見頃でしたよぉ~


棚田


彼岸花



ルーフコンソール2013年09月28日

しばらく乗り回して気付いたのですが

エヌボくんは収納スペースがちょっと少なく不便に感じたので

ルーフコンソールを取り付けようとネットで購入しました

 

届いた箱を開け、中を確認してビックリ!

どこを見ても取説が見当たりません



箱

あとで分かったのですがネット購入には取説がないことが分かりました

暫し箱の中の部品と睨めっこしましたが分かるはずがありません

その後、ネットで調べまくってPDFの取説を見つけ

何とか取り付けることができました


ルーフコンソール

ただサンバイザーの取り外しには参りましたよ 取説を見ても難解で取り外しに1時間ばかり要しました